縮緬リンク集

《ゲヱムメーカー》

任天堂+その一味

会社名 ちょっと説明
任天堂
 ・社長が訊く
 古くはゲーム&ウォッチやファミコン、最近はDS・Wiiの社会的ブームで有名なメーカー。マリオ、ゼルダ、どうぶつの森を筆頭に数々のシリーズを有する偉大な娯楽開発会社。売れ出すとすぐ調子に乗って殿様化したり、有力ソフトの発売が遅いのが欠点。我が道を行くあまりに思いやりに欠ける仕様を多数ハードに盛り込み、近年はサードパーティからはすっかり嫌われている。
 おっと、花札&トランプ、将棋盤とかも要チェック!!アルツ家のトランプ?勿論任天堂製よ、べらんめい!!
アルファドリーム  ゲームボーイ「コトバトル」で任天堂の信頼を得、以後、「トマトアドベンチャー」、「マリオ&ルイージRPG」シリーズを手掛ける。ミヤホン氏の縛りでパッとしないペーパーマリオよりもはっちゃけた&割り切った作りで好評を博しすっかりシリーズとして定着した。ルイージいじりには定評がある。
インテリジェント
システムズ
 古くは「メトロイド」から、現在まで続く「ファイアーエムブレム」や「ファミコンウォーズ」両シリーズ、最近では「ペーパーマリオ」が好調。その他、「カードヒーロー」や「パネルでポン」など、数々の任天堂のタイトルを製作したメーカー。ゲームだけでなくゲーム開発支援ツールも作ってる!でも任天堂の子会社、というわけではない模様。
 最近はあんまり表に出てこない。次世代機のミドルウェア開発で忙しいのかナ?
SRD  ファミコン時代から「マリオ」、「ゼルダ」等、任天堂の中核となる作品を共同で制作。技術面で任天堂を支える。会社は別だが、もはや任天堂のファーストパーティと言っても過言ではない存在。代表的なクリエイターは中郷俊彦氏(社長)、森田和明氏ら。
クリーチャーズ  89年に糸井重里氏が人材の結集を目的に設立したAPE(エイプ)が前身。かつて任天堂で数多くの名作のBGMを担当した田中宏和氏が社長を務める。
 現在は本業のゲームではポケモン関連の派生作品を手がけたり、テレビ番組のアニメーション製作など、多方面で展開中。
ゲームフリーク  かつてのゲームボーイの危機を救い、現在、任天堂の稼ぎ頭とも言える「ポケットモンスター」を製作した会社。ポケモン以外でも「スクリューブレイカー」や「ヨッシーのたまご」等、小さくてもピリリと辛いソフトを作ってるのが特長。近年では3DS「ソリティ馬」で名を轟かす。
 社長の田尻智氏は知名度の割には何故かメディアへの露出が少ない。
ジニアス・ソノリティ  かつて「ドラゴンクエスト」シリーズに携わった山名学氏が社長を務める。主に「ポケットモンスター」商品関連の下請けをこなされている模様。ポケモン下請けだけでなく、当方としては、豊富な経験を活かしてオリジナルRPGも作ってみていただきたい。
HAL研究所  カービィやスマブラシリーズでお馴染みの会社。現任天堂社長の岩田氏もここ出身。任天堂グループの会社と思われがちだが、別に資本関係はない。FLASHを使った、凝ったデザインのサイトになってます。中心的クリエイターの桜井政博氏が抜けた影響なのか、DS/Wiiの世代以降はやや大人しい印象。
ポケモン  最強のRPGとは「ドラクエ」でも「FF」でもない、ポケモンである。だって、売上、ドラクエ・FFの数倍以上でしょ?・・・とかって話は置いといて。肥大化し過ぎたポケモンの権利関係を管理するための会社です。単独タイトルのための会社なんて・・・すげー!
モノリスソフト  スクウェアで「ゼノギアス」を制作したスタッフが立ち上げたソフトメーカー。PS2で「ゼノサーガ」等をリリース後、2007年、任天堂傘下に。
 「バテン・カイトス」、「ゼノブレイド」等、おもにRPG要素の強い作品をリリース。
レトロスタジオ
(英語だよ)
 任天堂の製作子会社として、FPSの「メトロイドプライム」シリーズを製作。米国では一定のヒットも記録している。
 2010年には「ドンキーコングリターンズ」、2011年には「マリオカート7」と言った任天堂ラインナップの中核となるソフトも共同制作、今後の展開にも期待があつまるソフトハウス。

戻る

<1・2・3のSONYだよ>

サイト名 ちょっと説明
プレイステーション
オフィシャルサイト
 ソニーのゲーム機「PLAYSTATION」シリーズの公式情報はこちらでチェック!Vitaは世界的には壊滅も日本ではそこそこ。PS4は海外で絶好調も日本ではWiiUとかと大差ナシ。
クラップハンズ  「みんなのGOLF」でお馴染みのメーカー。有限会社だと思ってたら、いつの間にか株式会社になってる!!
ポリフォニーデジタル  延期ゲーの代名詞であり、リアルシミュレータ系レーシングゲーム「グランツーリスモ」シリーズの制作を手掛ける制作会社。・・・代表の山内さんの顔色悪いけど大丈夫?ちゃんと休みとってる?

戻る

<天下のマイクロソフト>

サイト名 ちょっと説明
マイクロソフト  ウインドウズでPCの世界を牛耳る世界最強メーカーです。OSやワープロ・表計算ソフトで万単位でカネを吸い取ってく脅威の錬金術をお持ちの会社です(独占はイクナイ。どっか他ンとかガンバレ!!)。
 ところで・・・ビルゲイツちゃんの1万分の1でいいからオカネがほしいナ(贅沢)。え、だめ?
Xbox.com  天下のマイクロソフトのゲーム機XBOXシリーズの公式サイト。ソフトやハードに関する情報を閲覧できます。HPからダウンロードしてゲームも購入できるぞ!!
レア社
(英語だよ)
 かつては任天堂機種で「スーパードンキーコング」シリーズや「ゴールデンアイ」、「ブラストドーザー」などでヒットを記録。その後、任天堂陣営から離脱。Xboxシリーズにソフトを供給する・・・も相変わらず開発が遅い。主要スタッフが抜けた後はちょっとパッとしない感あり。

戻る

<サードパーティ>

サイト名 かるく説明
アートディンク  「A列車で行こう」シリーズや「栄冠は君に」シリーズ等、シミュレーションゲームを多く作ってるメーカーさんです。PS1時代は元気だったが、近年はあまり目立ってない気が・・・。実はこっそり有名な作品の下請けなんかを手がけてたりする。
 個人的には「ネオ・アトラス」シリーズの新作希望。
アルテピアッツァ  主にスクウェア・エニックスの「ドラゴンクエスト」シリーズのリメイクを担当しているメーカーさんです。その他、コーエーの「オプーナ」等、話題になった作品もある模様です。
アルファシステム  代表作は「ガンパレード・マーチ」や「式神の城」シリーズ。複数の作品にまたがった難解で誰も理解できないストーリーが魅力(かつ欠点)。「テイルズオブ」シリーズや「ファンタシースターユニバース」シリーズなど、他社製品の下請け開発も積極的に手掛ける中堅メーカー。
エイティング  昔はアーケードゲームの開発に注力。現在は主要メーカーの下請けや携帯アプリなど、多方面で活躍するソフトメーカーさんです。
エコールソフトウェア  伝説のクソゲー「デスクリムゾン」を制作したメーカー。近年は家庭用では自社ブランドでのソフトリリースはしていないが「メルティブラッド」の家庭用の移植を担当している模様。さて、デスクリムゾン3は何時出るかな!?
SNK  倒産したSNK社の後継会社。基本スタンスは変わらず、アーケードでの格闘ゲーム中心のリリースを続ける。「KOF」、「サムライスピリッツ」、「メタルスラッグ」など、硬派なシリーズを多数抱えるが、DSなどでは多少色合いの異なる作品も見られる。2010年代に入ってからはアプリ方面と過去の移植以外は殆ど動きなし。
エレクトロニック
・アーツ
 洋ゲーばんざーい!世界有数のソフトメーカーさんです。でもなんか、日本向けのタイトルは外してるのが多い感じですネ。
 …とは言え、最近は
カプコン  現在は何と言っても「モンスターハンター」のヒットが目立つ大手メーカー。「バイオハザード」や「逆転裁判」、「ストリートファイター」、「ロックマン」など他の有力シリーズも多数。そして全体的に難しいのが特徴。クリエイターの定着率が低く、シリーズ作品を乱発して短期で食いつぶす傾向があるが、モンハンを巧くシリーズとして維持できるかに注目。
Q-Games  初代「スターフォックス」のスタッフだったメンバーで設立。DSで「スターフォックスコマンド」やDSiウェアを手掛けるほか、プレイステーション3の起動画面もこのメーカーが制作している。MS・ソニー・任天堂と各方面にぶっといコネがある。どこか1個が潰れても安全!!
グランディング  主に、セガ、マイクロソフト社出身のクリエイターが所属。あそべる絵本シリーズを任天堂ブランドでWii、DS向けに発信中。地味ながらジワッとくる面白さが味。サイトを見るにはFLASHプレイヤーが必須です。
キャメロット  高橋宏之・秀五兄弟が目玉クリエイターのゲーム会社。セガハードでは「シャイニングフォース」シリーズを、PSで「ビヨンド・ザ・ビヨンド」、「みんなのGOLF」を、任天堂機種では「マリオゴルフ・テニス」、「黄金の太陽」シリーズを展開するも、一時家庭用から撤退。暫し沈黙の後、家庭用に復帰。
ゲームアーツ  かつてはセガハードで「LUNAR」シリーズや「グランディア」シリーズの製作を担当。セガがゲームハードから撤退すると他の機種へもソフトを供給。近年では「グランディア3」の壮絶な自爆でシリーズを潰した他、Wii「大乱闘スマッシュブラザーズX」の開発を担当。05年、ガンホー・オンライン・エンターテイメントの子会社になった影響か、そちら方面の物を作らされてる模様。
ケムコ   任天堂機種で細々とゲーム出してるかと思ったら、近年は音沙汰なし。潰れずにやってるかと思ってたが、現在ではケータイコンテンツなんかの方がメインっぽいですな。御健在でしたか。よかったよかった。
ケイブ  アーケードでコツコツと超硬派なシューティングを作り続ける漢なメーカーです。代表作は「怒首領蜂」、「エスプガルーダ」、「虫姫さま」シリーズなどなど。ゲーム機主体からケータイへ比重を移しつつある模様。
サクセス  あんまりいいゲーム作ってるって印象は無いですねえ(苦笑)。家庭用ゲームのほかにも、ブラウザゲームとか他社の下請けなんかもこなされてるそうです。
ジュピター  主に任天堂機種で展開。代表作は「ピクロス」シリーズ。その他にもスクウェア・エニックス「すばらしきこのせかい」。任天堂以外のメーカーともいろいろ作ってますね。
スクウェア・エニックス  「ドラゴンクエスト」、「ファイナルファンタジー」などの二大RPGを擁するソフトメーカー。その他にも「スターオーシャン」などラインナップにはRPGが多いが食い潰したシリーズも多い。サイトはFLASH多用でちょっと重いです。サイトまで重厚長大なんですね〜…。
 最近はやたらソーシャル課金方面に注力。なかなかユーザの期待する新作を作ってくれない…。ま、人が抜けて作りたくても作れない、と言った方が適切か。
スターフィッシュ
・エスディ
 ウィザードリイ→エルミナージュシリーズと釣りゲーをたくさん出してるメーカーです。なんか最近、中心的クリエイターがクビになったとか言ってた気がするが大丈夫か?
セガ  最近は「龍が如く」等が人気のソフトメーカー。アーケードでも家庭用でも頑張る老舗メーカーさん。メガドライブやセガサターン等の自前でハードを出してた時期もあったが現在は撤退、現在は1ソフト屋として頑張っておられます。
 かつてはやたら硬派&マニアックな作風が多かったのだが、最近はすっかりオタク系&ヤクザ一辺倒だったりする。
D3パブリッシャー  「SIMPLE」シリーズなど、安価な作品が多いメーカー。あんま目立ってないけど、標準価格帯のゲームも出してたのね。
 現在はバンダイナムコゲームスグループの傘下に。
トレジャー   「ガンスターヒーローズ」、「斑鳩」、「バンガイオー」、「罪と罰」等、個性的なアクションシューティングを得意とするメーカーです。昔はセガハードで名作を、セガがハード事業から撤退後一時期は任天堂と組んで作品を作ることが多かった。任天堂機では結局作風がウケなかったせいか、近年はXbox360ライブアーケードで色々と過去の名作を移植・リメイクで独自路線を歩む。
バンダイナムコ
エンターテイメント
 旧バンダイ勢では「ガンダム」等のロボット物やキャラ・アニメ物や「たまごっち」、旧ナムコ勢は「鉄拳」、「リッジレーサー」、「テイルズオブ」シリーズ等を擁し、多くの機種にソフトをリリースする大メーカーさん。
 ゲーム業界における、元祖『課金の鬼』。任天堂機種ではおとなしく任天堂と組んでファミリー向け作品を作っているが、本領発揮はアイマスやテイルズをリリースするソニーハード側か。
HORI  各機種の周辺機器を作ってるメーカーです。トップページの表示が・・・。重い・・・遅い・・・。
マーベラスAQL  代表作は『牧場物語』シリーズ。多くの機種に様々なジャンルのソフトを提供する中堅ソフトメーカーです。バグが多い等、品質面ではちょっと問題が多かった印象だが、最近多少マシになった印象。うん、品質は大事だよ!!
ミストウォーカー  「ファイナルファンタジー」の生みの親、坂口博信氏が代表を務める。製作したソフトはXbox360「ブルードラゴン」、「ロストオデッセイ」など、相変わらず重厚長大っぷりが目立つ(悪い、とは言ってないぞ)。
 2011年、任天堂ブランドでWii「ラストストーリー」を発売。その後音沙汰が無いが、2014年、アプリ系作品として『テラバトル』を発表。
レベルファイブ  超大作「ドラクエ」の新作の開発に成功して名を上げ、近年はデベロッパーとしても「レイトン教授」や「イナズマイレブン」などヒット作を連発する。近年はなんといっても妖怪ウォッチで社会的ブーム。
 多方面外交でハードメーカーと親密な関係を維持しつつヒット作を連発する姿はあまりにも輝かしい。・・・が、話題性ばかりが先行で実際の中身は口ほどでもないものが多いような気がして、管理人アルツはあんまりいい印象は抱いてない(笑)。

戻る


縮緬遊戯堂トップページ 縮緬遊戯堂 紫龍館トップページ