縮緬遊戯堂 ゲーム攻略メモ
ファイナルファンタジータクティクスA2
【アビリティ一覧&使い勝手格付け】



 成長傾向は、 良  悪 の順で表記してます(Aが伸びやすくEが伸びにくい)。大体の値であり、実際の成長率とは若干ブレがあるかもしれません。その辺はあしからず。

★バンガ族 ジョブ+CC条件一覧

ジョブ名 HP MP 速さ 物理
攻撃
物理
防御
魔法
攻撃
魔法
防御
ウォリアー
ホワイトモンク
竜騎士
守護騎士
グラディエーター
マスターモンク
ビショップ
神殿騎士
砲撃士
トリックスター

FFTA2もくじに戻る


・ウォリアー
能力・・・移動:4、ジャンプ2、回避0
 バンガ族の基本ジョブ。ヒュム族の「ソルジャー」に覚えるアビリティ・パラメータ成長において似た傾向を示すが、こちらの方がやや攻撃よりの内容。覚える技は敵を弱体化するものが主体だが、攻撃力の高いバンガ族を有効活用したいならば、もっと攻撃的なアビリティを覚えるジョブの方が向いている気はする。
 パラメータの成長傾向はHP・武器攻撃・武器防御が上がりやすく、その他は伸びにくい。


アビリティ名 必要
AP
必要装備 効果
コメント
A 応急措置 100 ブロードソード HPを少量回復する。 消費MP0でHP回復できるのはありがたいが、対象が自分のみで、回復できるHPの量も非常に少ない。やることが無い場合に使う程度か。
A パワーブレイク 250 サムソンの剣 敵1体の武器攻撃を下げる。 これらの技を受けた場合、回復魔法で治せないため、戦いが長引くほど効果は大きくなる。目に見えて効果が実感できないため地味だが、戦いの序盤で使っておけばバトルを有利に進めることができる。
A マインドブレイク 250 バスターソード 敵1体の魔法攻撃を下げる。
A スピードブレイク 350 シルバーソード 敵1体の速さを下げる。
A マジックブレイク 250 ファルシオン 敵1体にMPダメージを与える。 初期MPが0の今作ではあんまり活きてこない技。MPがたまり、次のターンで魔法を使ってきそうな魔法系ジョブの敵に対して使っておけば緊急回避可能。・・・だが、この技を使って回避するよりはさっさと叩いて潰してしまった方がラク。
A 岩砕波 300 ストリボーグ 高威力の攻撃を繰り出すが、自分も
少量のダメージを受ける。
COM自動操作時のシドのお気に入りの技。手軽に大ダメージを簡単に与えられるので、割と使いやすい。ダメージも受けるがごくわずかなので、それほど気にする必要も無いだろう。
A 疾風迅雷 300 ゲイルソード 相手のRアビリティを無視した攻撃を
繰り出す。
「カウンター」「、「ハメドる」持ちの敵は意外と多いので、覚えておけば無駄な反撃を受けるのを阻止できる。
A ライフデジョン 300 レストアエッジ 相手のHPを半分にする。 HPの多い敵に対して有効だが、命中率が非常に低いので使い勝手はあんまりよろしくない。どちらかと言うとお遊び向け。
S 片手持ち 250 プレデターエッジ 両手持ちの武器を片手で持てる
(大砲等は除く)。
おもに、盾を装備させることが目的となる。ただ、貴重なSアビリティ枠を埋めてまで使う必要があるのか?有効活用できるのも序盤のみかも?
S 盾装備可能 150 ブロンズシールド ジョブに関わらず盾を装備できる
ようになる。
片手持ちの武器を装備し、片手が空いてるユニットに対して有効なアビリティ。他にこれと言って使えるSアビリティを持たない序盤に活躍する内容と言える。

戻る


・ホワイトモンク
能力・・・移動:4、ジャンプ3、回避5
 「ウォリアー」同様、バンガ族の基本ジョブ。攻撃面は非常に優秀。「空破斬」、「波動撃」の遠距離攻撃の使い勝手が非常に良く、アンデッドを消滅させる「破邪」は対アンデッドで必須とも言えるアビリティで、「チャクラ」・「蘇生」などある程度の回復もこなせる。非常に有用なアビリティが揃っているので、バンガ族ならば就くジョブに関係なく、この「ホワイトモンク」のアビリティは常にセットしておきたいほどだ。ジャンプや回避の値も良く、機動性が高いのも長所と言える。
 反面、バンガ族にしてはHPや武器防御の伸びが鈍く、装備もかなり限られてくる(盾や兜・帽子の類が一切装備できない)ため守りの面において不安要素もある。あんまりこのジョブではレベルアップさせたくないのも事実ではある。


アビリティ名 必要
AP
必要装備 効果
コメント
A 裏回し拳 150 メタルナックル 自分の前後左右にダメージ
を与える。
敵陣に単独で突っ込む時、敵に囲まれた時に有効。耐久力に優れたバンガ族にはうってつけと言える。
A 空破斬 250 カイザーナックル 3マス以内の敵に対して攻撃
可能。
序盤で覚えられる割に非常に効果が大きいアビリティ。バンガ族は遠距離を攻撃する手段が少なめなので、この技はある意味、習得必須とも言える。攻撃力が通常攻撃より高いのも◎。
A 地裂斬 350 タイガーファング 前方4マス内のユニット全員に
「地」属性のダメージを与える。
平らな場所で敵が密集している時に有効なワザ。威力もそれなりに期待できる。
A 波動撃 350 ゴッドハンド 射程4・範囲2の敵全員に
ダメージを与える。
「空破斬」同様、非常に使い勝手がいいが、こちらは習得が後半に入ってからになる。敵の向きに関わらず、安定したダメージを与えられるのもメリット。
A チャクラ 200 ネコの爪 自分のHP・状態異常を治す。 対象が自分のみなのは残念だが、状態異常を治してHPもそれなりに回復するので使い勝手は良い。ただ、「ドンアク」等、自分が動けない場合は当然この技も使えないことには注意。
A 蘇生 300 サバイバー 「戦闘不能」になった味方を
自分に隣接したマスに復活
させる。
「レイズ」と異なり、自分に隣接した位置にしか復活させられない。復活時のHPも低いので場所を考えずに使っても、敵から攻撃を受けてすぐダウン、と言うことも起こりがち。この技を使う場合、使用者も後方に下がろう。
A 破邪 250 ライジングサン アンデッド系の敵を消滅させる。
墓状態の場合は100%命中する。
普通に使っても命中率が2割とか3割台で大して役に立たない。まずはHPを0にしてから使おう。その場合は100%命中する。アンデッド系が多い戦いでは必須項目と言える技。早めに習得したい。
A 聖印 300 ホワイトファング 隣接するユニット1体の良性
ステータスを打ち消す。
今作の敵は味方の能力強化技を優先的に使ってくるため、使うと有効な場面は少なくない。効果は地味だが、堅実に役立つ。
R カウンター 150 チェインプレート 攻撃を受けると反撃する。ただし、
遠距離からの攻撃には無効。
隣接位置からの攻撃に対しては大抵反応してくれるのでセットしておけば何かと役に立つ。バンガ族自体の力もあり、威力も期待できる。
R 見切り 350 最後の服 「戦う」を完全に無効化する。 「戦う」によるダメージを完全に無効化できる。ただ、バンガ族は耐久力が自慢な種族なのでわざわざこのアビリティを付けなくても、十分前線で通用する。「ビショップ」、「トリックスター」など、守備に不安のあるジョブのユニットでは有効。

戻る


・竜騎士
能力・・・移動:3、ジャンプ3、回避0
 パラメータの伸びはHP・攻撃・守備に優れる。重装備も可能なので、耐久力はかなりのもの。ジャンプの値が高く、段差に強いのもいい。反面、物理攻撃型のジョブなのに移動力が3しかないのが欠点。できれば、靴などの装備で補っておきたい。
 攻撃射程が2マスの槍を装備できるのが特徴。ジャンプや各種ブレスなど、属性・範囲攻撃を使えるのも長所だ。


アビリティ名 必要
AP
必要装備 効果
コメント
A ジャンプ 150 シャベリン 離れた位置の敵に対して
高威力の攻撃を繰り出す。
ただし、命中率が低い。
段差に関係なく発動でき、威力も高い。ここまでは結構なのだが、問題は命中率の低さ。40%くらいしか当たってくれず、実用の範囲内とは言い難い。
A ファイアブレス 300 ラバースピア 自分を中心に射程2・扇型の
攻撃範囲で「炎」ダメージを
与える。
属性攻撃で広範囲の敵を攻撃できる。うまく沢山の敵を攻撃できる位置取りで発動すると効率がいい。
A サンダーブレス 300 ゲイボルグ 自分を中心に射程2・扇型の
攻撃範囲で「雷」ダメージを
与える。
A アイスブレス 300 アイスランス 自分を中心に射程2・扇型の
攻撃範囲で「氷」ダメージを
与える。
A バンガブレス 400 竜のヒゲ 自分を中心に射程2・扇型の
攻撃範囲で無属性ダメージを
与える。運が良ければ「混乱」
効果も付加する。
無属性なので安定してダメージを与えられる。また、敵が「混乱」状態になることもある。こちらも多くの敵を巻き込むように使いたい。
A 竜剣 300 レストアエッジ 敵1体にダメージを与え、
自分のHPを回復する。
効果はそれほど大きくはないが、「戦う」の代わりに使っていくのも悪くは無い。
A ドラゴンキラー 200 ブラッドソード ドラゴン系の敵に高威力の攻撃。 出しどころは限られるが、ドラゴン系の敵は強いので、覚えておいて損は無い。
A 竜ならし 150 バークラーソード ドラゴン系の敵をフィールド
から消す。
ドラゴン系の敵は強敵が多いので、成功すれば戦局は大きく優位に働く・・・のだが、命中率が低いのがいかんせんどうとも言えず・・・。
R 竜の魂 500 ウィータノヴァ 攻撃を受けると1度だけ
「リレイズ」状態になる。
「リレイズ」状態になるのは勿論ありがたいのだが、どちらかと言うと守備的な内容で効果を実感しにくい。「死のルーレット」を使ってくる敵がいる場合なんかは便利かもしれないが。

戻る


・守護騎士
能力・・・移動:3、ジャンプ2、回避0
 名前の通り、守りにおいて優れた能力を持ち、HP・物理防御が高い。
 ヒュム族のジョブで言うと「パラディン」に相当するのだが、こちらの方がよりトリッキーなアビリティが多い。使いこなせれば強いのだろうが、どの技もクセが強く、正直なところ使い勝手は今一つ。どちらかと言うと、上級者が扱うことによって真価を発揮する、マニアックなジョブと言える。


アビリティ名 必要
AP
必要装備 効果
コメント
A 冬眠 100 ディフェンダー 悪性ステータスが回復する
が代わりに「眠る」状態になる。
確かに、悪性ステータスの回復はありがたいのだが、眠り状態で他の状態異常攻撃を受ければ元の木阿弥。周りに叩いて起こしてくれる味方ユニットがいないと、逆に使いづらいかも。
A 守る 200 ライオンハート 次に自分のターンが回って
くるまで、武器防御と魔法
防御が上がる。
この技を使って守備面を固めて敵陣に単身突っ込み、「カウンター」などでダメージを与えていく、と言うのも面白い使い方。
A オーラ 400 ローエングリン 自分を「リレイズ」・「リジェネ」
にする。
どちらも確実に守備面を強化してくれる効果なので、使っておくと安心感が増す。
A なぎ払う 350 ストリボーグ 自分の周囲にダメージを与える
が、技の使用後、回避率が0%に
落ちる。
威力の高い攻撃を複数の敵に対して出せるのは魅力だが、技の使用後は状態異常攻撃なども一切回避してくれなくなる。短期的に見れば効果は高いが、長期的に考えればマイナス面の方が大きい気が・・・。
A はじきとばす 200 エルシードの剣 自分に隣接するユニットを弾き
飛ばす。
ホワイトモンクの「裏回し拳」同様、囲まれた時に有効。
A ウェポンブレイク 350 クレイモアー 相手の武器を破壊する。 強力な武器を装備した敵に有効だが、あんまり命中しないので、どちらかと言うと趣味の範囲のワザ。
A メルトダウン 350 ヴァジュラ 自分は技の使用後「戦闘不能」
になるが、敵に特大ダメージを
与える。
壮絶な自爆技。神風特攻隊。味方が回復できる状況でのみ使いたい。
A パーフェクガード 300 セイブザクイーン 次にターンが回ってくるまでHP
とMPのダメージを一切受けない。
ただし、状態異常までは防げない。
とりあえず、ピンチの時に使っておく。緊急回避用としてはかなり使える技でしょう。
R 瀕死バーサク 150 ガントレット 「瀕死」になると「バーサク」
状態になる。
えーと・・・、何かメリットでもあるんでしょうかね・・・?ピンチで「バサーク」って、思い通り動かせないワケで、ますます不利になる気がするが・・・。逆に、「敵がこれを持ってればラッキー」と言う印象の方が強い。
S 武器防御UP 150 ダイアアーマー 武器防御が上がる。 鉄壁の守りを体現したい!!と言うユニットには有効。確かに、これをつけてると受けるダメージは小さくなる。
S 重装備可能 200 プラチナアーマー 就いているジョブに関係なく、
重装備が可能になる。
鎧じゃなくても装備補正の大きい服・ローブなどはいくらでもある。わざわざアビリティ枠を消費してまで付ける価値はあるか!?

戻る


・グラディエーター
能力・・・移動:4、ジャンプ2、回避0
 三属性を操り敵にダメージを与える魔法剣士。・・・と聞くとカッコイイが、現実には魔法攻撃の伸びが鈍く、威力は大して期待できなかったりする。
 パラメータの伸び方としては、HP・武器攻撃の伸びが非常にいいので、「マスターモンク」入手前はこのジョブで育てていくのもいい。


アビリティ名 必要
AP
必要装備 効果
コメント
A ラッシュ 100 アサルトブレード 攻撃し、相手を1マス
後ろに飛ばす。
この攻撃を仕掛けた場合、敵の反撃系Rアビリティが発動しないのがメリット。
A ワイルドスイング 250 オグンブレード 前後左右の敵に
ダメージを与える。
囲まれた際や単身で敵陣に突っ込んだ時に有効。
A ブースト 250 シャドウブレード 命中率は低いが、威力の
高い攻撃を繰り出す。
確かに威力は高いのは魅力なのだが、命中率は5割未満であんまり実用的じゃない。
A ブリッツ 250 サンブレード 低威力だが命中率の高い
攻撃を繰り出す。
「忍者」や「アサシン」など、回避率が高い敵を攻撃する際に有効。
A ファイアソウル 300 フレイムタン 「炎」属性のダメージを
与える。
敵の弱点によって使い分ける効果が大きい。ただし、このジョブ自体の魔法攻撃の伸びがイマイチなので、威力がそれほど期待できないのが残念。
A サンダーアサルト 300 エアブレード 「雷」属性のダメージを
与える。
A ブリザドタックル 300 アイスブラント 「氷」属性のダメージを
与える。
A アルテマソード 990 マテリアブレード 特大威力の攻撃を繰り
出す。
威力は高く頼りになるが、習得は終盤以降。武器の射程に依存するので、遠距離から攻撃できるジョブに付けておくと強い。
R ハメどる 250 ボーンプレート 敵からの「戦う」を回避し、
逆にダメージを与える。
「戦う」による攻撃にしか反撃しないので使い勝手はイマイチ(敵は他の技を使用してくることの方が圧倒的に多いため)。「カウンター」の方が実用的。
S 両手持ち 250 ヴィナスブレード 片手持ちの武器を装備
すると威力が上がる。
攻撃力は上がるには上がるが、飛躍的に伸びるというわけでもなく、地味な印象。わざわざSアビリティ枠を使ってまでセットする価値があるかと言うと微妙。

戻る


・マスターモンク
能力・・・移動:4、ジャンプ3、回避10
 「ホワイトモンク」の上位職にあたるジョブ。HPの伸びこそやや鈍いが、速さ・武器攻撃の伸びが非常に高いので、武器攻撃系のバンガ族は最終的にはこのジョブを目指していくのがオススメ。状態異常攻撃に対する耐性が高いのもポイント。
 地の機動力・回避率も高く、何かと役に立つジョブ。


アビリティ名 必要
AP
必要装備 効果
コメント
A 浄体 300 トンファー 自分のHPを回復し、状態異常
を治す。
ホワイトモンクの「チャクラ」よりも回復量が多いのが嬉しいところ。
A アーマーブレイク 350 サイプレスパイル 隣接する敵1体の防具を
破壊する。
命中率はあんまり高くないので、使いどころは限られる。覚えなくても別に不自由は感じない。
A 暗拳殺 300 バトルバンブー 正面2マスの範囲で攻撃する。
使用時、少量のHPダメージを
受ける。
ダメージを少々受けるのが難点だが、攻撃範囲が2マスあるので使い勝手は悪くない。
A ホーリーブロー 350 メルツフレイル 隣接する敵1体に「聖」属性
のダメージを与える。
「ホーリー」と聞くと強そうに感じるが、実際のところはあんまり圧倒的なモノは感じない。
A 乱命拳 400 エスタムバトン 隣接する敵1体にダメージを
与える。「死の宣告」を付加
することもある。
実際に「死の宣告」状態にする確率はそんなに高くない。あんまり期待しない方が無難。
A 残精打 400 ゴクウの棒 隣接する敵1体にダメージを
与える。HPが低い程ダメージ
が増す。
ピンチのときほど与えるダメージ量が増える。簡単に300〜400以上のダメージを与えられるチャンスでもあるが、なかなか当たらない。一方で、敵が持ってると鬱陶しい。中途半端な攻撃は加えず、一気に倒していくようにしたい。
A クロスカウンター 350 ファナティック 隣接する敵1体にダメージを
与える。反撃系Rアビリティを
持つユニットに与えるダメージ
が増す。
「カウンター」系のRアビリティを持つ敵は多いので、使うことも自ずと増える。簡単に数百のダメージを叩き出すことができ、快感を味わえる。
A 連続拳 300 飛天南星 2回連続攻撃を行う。 こちらは敵のアビリティに関わらず大ダメージを稼げる。バンガ族の高い攻撃力を存分に活かせる技。唯一の難点は習得可能武器の入手が非常に遅いこと。
R 反撃フリッカー 250 獣骨の小手 隣接位置から攻撃を受けた
際に反撃し、相手を1マス後ろ
に下げる。
仕掛けた敵を後ろに下げるので集中攻撃を浴びやすくなるが、反撃の回数が増える、と捉えることもできる。強いユニットが持ってこそ活きるアビリティと言える。
S 満タン強化 150 ジャッジコート HPが満タンの時、能力が
上がる。
「満タン時にしか効果が無いなら大したことないじゃん」とも思われがちだが、HPと武器防御が高いバンガ族は敵から攻撃されないことも多いので、結構役立ったりもする。

戻る


・ビショップ
能力・・・移動:3、ジャンプ2、回避0
 バンガ族唯一の魔法系ジョブ。攻撃や回復に特化しておらず、あらゆる分野の魔法を単独でサポートしているのが強み。とは言え、所詮は魔法攻撃の低いバンガ族だけあって、攻撃魔法の威力はそれほど期待できないし、魔法系のSアビリティが殆ど無いのも欠点。本職のン・モウ族やヴィエラ族と比較するとどうしても見劣りする感は否めない。どちらかと言うと自ら進んで攻撃するよりは、補助を行うのが向いていると言える。


アビリティ名 必要
AP
必要装備 効果
コメント
A エアロ 200 裁きの杖 射程3・範囲2のユニットに対し、
「風」属性のダメージを与える。
風属性を苦手とするモンスターは多いが、このジョブ自体の魔法攻撃の値がそれほど高くないので、大ダメージは期待し辛い。
A ケアルラ 200 癒しの杖 範囲2のユニットのHPを
回復する。
ビショップ唯一の回復魔法。この魔法を覚えておくことでビショップも回復役が務まるようになる。
A デスペル 300 祝福の杖 良性ステータスを打ち消す。 敵は良性ステータスを付けるのを優先する傾向があるので、この魔法でステータスを中和し続ければ相手を無力化できる(敵:良性ステータス付加→ビショップ:デスペル→敵:良性ステータス付加・・・以下繰り返し、と言った具合)。
A ブレイク 450 蛇の杖 対象のユニットを「石化」状態
にする。
「エスナ」を使うユニットがいない場合は実質倒したことになる強力な効果を持つ代わり、命中率が低い。地道にかけ続けてもいいが、その前に眠らせるなどしておいた方が無難。
A ウォータ 200 宮水の杖 射程3・範囲2のユニットに対し、
「水」属性のダメージを与える。
珍しい属性の魔法だが、消費MPが14とやや高いのが難点。Sアビリティ「消費MP半減」をセットしておけば毎ターン使うことができる。
A バリア 200 ザクロの杖 「プロテス」と「シェル」を同時
にかける。
武器・魔法両面の強化が可能で効果は高い。それなりに有用。
A ドロップ 150 マーベラスチアー 敵1体の持つ「おたから」を入手
する。
アイテム集めに有用だが、そのままでは命中率が低くてイライラする。「睡眠」・「ストップ」状態にあらかじめしておくなど、下準備は必要。
A ホーリー 400 ニルヴァーナ 射程3・範囲2のユニットに対し、
「聖」属性のダメージを与える。
珍しい属性の魔法だが、消費MPが14とやや高いのが難点。Sアビリティ「消費MP半減」をセットしておけば毎ターン使うことができる。
R 魔法返し 400 銀糸のコート 魔法を受けた場合、その魔法で
反撃する。MPが足りない場合は
何もしない。
MPが豊富に残っていれば強いのだが、迂闊に付けておくと、いざという時自分が魔法を唱えられない、という可能性もあり。あんまり付けててもお得感が無い。
S 消費MP半減 400 光のローブ 詠唱に必要なMPが半分になる。 ビショップで使っていくなら必ず付けておきたいSアビリティ。攻撃魔法の「ウォータ」・「エアロ」、回復魔法「ケアルラ」を毎ターン使えるようになるのは結構重みがあるぞ!!

戻る


・神殿騎士
能力・・・移動:3、ジャンプ2、回避0
 パラメータの伸びは守護騎士に似ており、HPと武器防御の伸びが良いし、武器攻撃の伸びも及第点。ただし、速さの成長率が非常に低いのが難点。このジョブのまま育てると結構速さの低さが響いてくる。
 覚えるアビリティもちょっとクセのある物が多く、扱いづらさは否定できないところ。ただし、Sアビリティの「武器攻撃UP」は非常に有用。バンガ族の長所を大きく伸ばしてくれるアビリティなので、是非覚えておきたい。


アビリティ名 必要
AP
必要装備 効果
コメント
A 雄たけび 400 シャベリン 周囲のユニットの速さを
下げる。
敵陣に乗り込んで囲まれた後に使うと効果が大きい。耐久力のあるバンガ族なら突撃戦法だって十分実行可能だ。
A 気を練る 150 パルチザン 自らの武器攻撃を上げる。 バトル開始後にとりあえず使っておくと効果大。効果はずっと続くので地味ながら良い働きをする。
A ラスピル 250 アポカプリス 相手にMPダメージを
与える。
MP0からバトルが始まる本作ではあんまり使う場面は無いかもしれないが、MPが貯まって次のターンで大技をかましてきそうな敵を無力化するには有効。
A サイレス 200 ラグナノク 効果2の範囲内のユニット
を「沈黙」状態にする。
状態異常を起こせるのはいいが、ヒット率が低いのが難点。攻撃力の高いバンガ族なら、直接殴って叩き潰す方が効率的かも・・・。
A ヘイスト 250 ローエングリン 効果2の範囲内のユニット
を「ヘイスト」状態にする。
地味ながら効果は大きい。バトル開始直後に多くの味方を巻き込んで使うのがオススメ。
A アストラ 200 セイブザクイーン 悪性ステータスを1つだけ
無効化する。
敵は結構状態異常攻撃を優先してくるので、とりあえず使っておく分には損は無い。
A ソウルスフィア 250 アークエッジ 攻撃範囲内の敵1体にMP
ダメージを与える。
複数の敵に対してMPダメージを与える機会はそう多いとは思えない。どっちかと言うと趣味的なアビリティ。
A ライフブレイク 400 ランスオブカイン 「闇」属性のダメージを
与える。残りHPが少ない程
威力が上がる。
ギリギリまで追い詰められた時の破壊力は凄まじいが、さすがにそのまま戦うのはコワイ。多用するのは「レイズ」を使える仲間がいるときのみにしたい。
R 肉斬骨断 250 ドラゴンメイル 「戦う」で攻撃を受けた場合、
高威力で反撃する。
「戦う」での攻撃にしか反応してくれないので、あんまり恩恵を得にくい。個人的には「カウンター」の方がいい。
S 武器攻撃UP 150 トライデント 武器攻撃の値が常に
上昇する。
地味だけどバトル中ずっと効果が持続するので実はかなり強力。武器攻撃のバンガ族にはうってつけだ。

戻る



・砲撃士
能力・・・移動:3、ジャンプ3、回避0
 遠距離からの攻撃やサポートを得意とする。使い勝手が良く便利な代わりに、各種パラメータの伸びはかなりよろしくない。よって、このジョブに就いている間は一切レベルアップさせたくない。
 パワーを溜めたり攻撃回数を増やしたりするアビリティがあるが、適当にバカスカ攻撃してるだけで十分強い。武器攻撃の伸びる他のジョブで十分育成してから転職することで活きてくるジョブと言える。
 補助役としても優秀で、特にMPをノーコストで回復できる「エーテル弾」が効果的。MP消費の激しい「召喚士」や「幻術士」の能力をうまく引き出してくれる。


アビリティ名 必要
AP
必要装備 効果
コメント
A ポーション弾 300 ハンドカノン 対象のHPを60回復する。 序盤のうちならいいのだが、さすがに中盤も過ぎるとHP60回復というのは回復量的に物足りないのは否めず。緊急回避用、と言ったところか。
A エーテル弾 500 ブレウィス式 対象のMPを60回復する。 普通なら毎ターン10しか回復できないMPを一気に60も回復させられる反則的な効果を持つ。これが使えるだけで砲撃士は役に立つと言える。魔法系ユニットはこのアビリティにより、序盤からパワー全開で戦える。
A バックショット 150 オムニス砲 次に行う「戦う」の有効
範囲を広げる。
敵が固まって良性ステータスを付けあってる序盤なんかは特に有効。最初に一発ブチ込んでエンゲージを優位に進めよう。
A リロード 150 ディクルム式 次に行う「戦う」の攻撃力
を上げる。
いずれも「戦う」の効果を高めてくれるアビリティが並ぶ。あらかじめ他のジョブで鍛えた武器攻撃の高い砲撃士なら特に必要とする場面はないが、「遠くからただボコスカ撃ってるだけじゃつまらないよ!」というときはテクニカルに使ってみるのもいいかもネ。
A アタッチメント 150 マキシマムレイ 次に行う「戦う」のヒット数
を上げる。
A スコープ 150 リガートゥル砲 次に行う「戦う」の命中率
を上げる。
A 固定砲台 200 ソリッドバズーカ 1ターン動かない代わりに
次のターンで大ダメージ
を与える。
A ロックオン 250 ドロマエオ 攻撃対象を定め、次の
ターンで大ダメージを
与える。
R ジャミング 150 守りの指輪 大砲や銃での「戦う」に
よる攻撃を回避する。
銃や大砲を使う敵自体がごく少数の上、大概の敵は状態異常や特殊攻撃を優先してくるので「戦う」の攻撃を受けることも滅多にない。付けてても有難味を感じない。ちょっと寂しい。

戻る



・トリックスター
能力・・・移動:4、ジャンプ3、回避10
 速さと魔法攻撃が高く、打たれ弱いという、バンガ族らしからぬジョブ。アビリティもトリッキーな物が揃っているが、確率発動の技が多く、敵が使ってくるとイヤだが、味方にするとイマイチ、という状況になりやすいのがちょっと悔しい。
 魔法攻撃と速さの両方が伸びてくれるので、このジョブで鍛えてから「ビショップ」に戻す、と言うのもアリ。MPの伸びは悪いが、バトル開始時にMPが0の今作では別に痛くも痒くも無い。


アビリティ名 必要
AP
必要装備 効果
コメント
A プラシーボ 150 スペードの4 対象の敵1体を「毒」状態に
する。
「毒」状態なんて効果はタカが知れている。別に狙って付ける程の物でもない。殴っても回復しない、と言う点では「疑心暗鬼」を使うための下準備には利用できる・・・とも言えるかも。
A 忍び笑い 150 ハートの8 対象の敵1体を「バーサク」
状態にする。
相手の特殊攻撃を防ぐ、と言った意味では効果はある。・・・が、一発殴れば回復してしまうのであんまり意味が無いかも・・・。
A アジテト 400 クラブのQ 残りHPが少ない程高い
威力の攻撃を繰り出す。
ハイリスクハイリターンな技だが、遠距離から攻撃できる分、使い勝手は悪くはない。ただ、トリックスター自体が撃たれ弱いジョブなので、攻撃を受ける可能性があるなら回復を優先した方が無難。
A 疑心暗鬼 250 ダイヤのJ 対象の敵1体を「ドンムブ」
状態にする。
遠距離から状態異常攻撃を仕掛けるのは快感。決まらない場合も多いのは難点。
A トラウマ 300 ハートのK 悪性ステータスにかかった
敵に大ダメージを与える。
悪性ステータスでもがき苦しむ敵を更に窮地に陥れる。トリックスターらしい陰険な戦法が取れる。
A ぶんどる 250 スペードのA 攻撃と同時におたからを
奪う。
アイテムを落としてくれれば儲け物、程度に考えた方が無難。
A カリスマ 400 クラブの2 対象の敵1体を「チャーム」
状態にする。
どちらも決まると効果は大きいが、外れると何も起こらない。遠くから攻撃できるのでリスクは少ないが、外すとちょっと寂しい。
A 暗示 450 ダイヤの6 対象の敵1体を「カエル」
状態にする。
R ダメージ吸収 250 シーフの帽子 受けたダメージの10%分、
HPを回復する。
要はダメージを9割に減らすと言うだけで、あんまり効果は大きくない。逆に敵がこれをセットしていると反撃を受ける心配が無いため「ラッキー!!」・・・と思えるほど。アビリティコンプリートを狙うなら覚えるのもいいが、正直なところ役には立つとは言い難い。
S リボン装備可能 300 ミンウの宝玉 リボンを装備できるように
なる。
悪性ステータスを殆ど無効化してくれるのはありがたい。Sアビリティ枠を消費する分の価値はある。問題はリボン自体の入手数が限られていることか。

戻る


戻る

ゲーム攻略メモ目次

縮緬ゲヱム館

縮緬遊戯堂